行動的になるには?

【行動的になるには?】

上等カレーというのを人生で初めて食べてみた!

上等というだけあって、スパイスがきいて、ボリュームもたっぷりあり、お腹いっぱいでした(^○^)

上等だぜーーーー笑笑

辛いのが苦手な自分だけど、食べきれるほどでした。

こうやって、毎日新しい何かに挑戦する行動って楽しいよねーーー!


今日は、行動的に生きるには?

って話を書きますねー(๑・̑◡・̑๑)

「どうしたら、そんなに行動的になれますか?」
と言うことをよく聞かれます。

自分が考える行動的というのは、
自分が面白そう!と思ったら
自然に動いちゃうことだったりします
 
 だから、
「面白そう!」
っていう自分の氣持ちを大切にして毎日生きています。
 
 
人によって、
面白そう!と感じる動機は色々異なります。
 
「それ勉強になる!」って人や
「技術が上がりそう!」って人や
「誰かの役に立ちそう!」って人や
 
人によって
いろんな動機があります。
 
どんな動機で
自分は動くのか??

今までの人生を振り返って

「あの時はよく動いたなー。なんで動こうと思ったんだろう?」

って考えてみると
今の自分が見えてきたりするよ(╹◡╹)
 
動機がわかって来ると、動きやすくなるよ。

そして無理に動かなくても良いんだなとも思えてくるよー(╹◡╹)

動きたいときは、いっぱい動いて
動きたくないときは、
まったく動かず家で引きこもるのもありなんだよねーーー(╹◡╹)

人生は、すべて自由なんだからさ!


福冨功士より

【最新ホームページ更新】
https://fufugongshi6.amebaownd.com

【福冨功士LINE @(無料で質問受付中)】
https://line.me/R/ti/p/%40fgp5616m


福冨 功士

歩くパワースポットこと福冨功士(ふくとみあつし)(冨は、わかんむり) 国際結婚10年目、独立10年目、育児セミリタイヤ3年間を経験したパパ、経営者、コンサルタント、素質論インストラクター、四柱推命鑑定士、アロマテラピスト、数理占術士、姓名判断鑑定士、手相リーディングマスター。

0コメント

  • 1000 / 1000