幸せが舞い込むとき
【幸せが舞い込むとき】
何か不幸なことが起きて、
あなたに恐怖感が襲ってくるまで、
6秒のタイムラグがあるとします。
まずは、「顔」。
緊張で、筋肉がこわばり、
無表情になります。
次は、「横隔膜」。
呼吸が浅くなり、息苦しくなります。
そして、その緊張が全身に伝わり、
恐怖がやってきます。
これらの現象が
どういうことかわかりますか?
恐怖と言うのは、
心や脳の前に身体に現れます。
だったら、
身体の反応を変えればいいんですよね。
どうでしょうか?
つまり、答えは簡単です。
「不幸を感じたら、
ニコッと笑うことなんですよね」
どうしても笑えないと思ったときは
無理矢理でも口角を上げ、
笑った表情をしてみる。
作り笑いでもOKなんです(╹◡╹)
口角の周りには神経のスイッチがありまして
「幸せのスイッチ」は「笑い」になってたりします
次に深呼吸。
横隔膜の緊張を緩めるのは深呼吸です。
顔の緊張と横隔膜の緊張をほぐすと
脳は、「その不幸は大したことがない。」
と、判断します。
脳は、身体に反応します。
不幸を作っているのは
あなたの身体だったりします(╹◡╹)
やばい!と思ったら、
とにかく、無理にでも、
「ニコッ」と笑ってみてください。
そして、深呼吸をしてみるんです。
これだけで、
不幸が一瞬で通り過ぎたりしますから(╹◡╹)
今日も一日「ニコッ」っとしてみてね!
あなたの人生に
幸せが舞い込みますようにーーー(๑・̑◡・̑๑)
福冨功士より
【最新ホームページ更新】
https://fufugongshi6.amebaownd.com
【福冨功士LINE @(無料で質問受付中)】
https://line.me/R/ti/p/%40fgp5616m
0コメント